event
就活に向けて、まずは、自分のことを知ろう。自分が何に興味あるのか、どんな仕事がしたいのか。福祉の仕事を知りながら、自分自身のことを知っていこう。
気になる法人の話を聞いて、どんどん興味を深めていこう。興味が深まった福祉の仕事があったら、インターンシップに申し込もう!
普段なかなか聞けない福祉の仕事の話を聞いて、興味を広げよう。福祉の仕事はみなさんが思っているよりも、もっと、もっと、幅広い。
福祉業界の話だけではなく就活の進め方の話も聞ける充実のプログラム
就活講座+内定者トーク
就活に向けて早めのスタートが切れるように、就活を進めるためのポイントを解説します!法人に内定をもらっている4年生が登壇し、どうやって就職活動を進めたのか、インターンシップの活用法など、先輩の話も聞けます。
出展法人リレープレゼン
全出展法人がリレー形式で事業紹介やブースの様子をプレゼンテーションします。 全法人の話を一気に聞いて、訪問したいブースを決めよう!
1ターム30分で、気になる法人の話をじっくりと聞くことができます。休憩をはさみながら、5ターム用意しています。話を聞くだけではなく、気になることはその場で直接質問できます。仕事内容や職場の雰囲気など、リアルな福祉の現場について聞いてみよう!
ソーシャルワーカーの普段はなかなか知る機会の少ない福祉の仕事の話を聞くことができます。各回のテーマは下記です。
〜コミュニティソーシャルワーカー、医療ソーシャルワーカーなど、いろんなソーシャルワーカーの話が聞けます〜
人々が生活課題を抱えている中でも、その土地でその人らしく暮らしていける様に、 地域住民同士が支え合いながら、暮らしと生きがい、地域をつくること。が必要とされています。
2025年までに200のプロジェクトを、2025人の地域住民で達成することをミッションに、「お年寄りのゴミ出し」「こどもたちの無料塾」「買い物支援」「囲碁クラブ」など地域のみなさんの「困りごと」を住民みんなで支え合います。
コミュニティデザインラボを運営する、コミュニティソーシャルワーカーの方にお話いただきます。
精神障害をもっても地域の中で当たり前に暮らせる社会を⽬指し、障害福祉サービス等の運営を、地域の⼒をあつめ、リカバリーベースで⾏っています。⽣活者の⽬線でのサポートを、専⾨職スタッフとともに実現しています。また、精神障害に対しての普及啓発活動にも⼒を⼊れています。
東京ソテリアで働く、精神保健福祉士の職員さんにお話いただきます。
病院で働く医療ソーシャルワーカーの先輩が登壇します。どうやって就職活動をしたのか、入職してからどのような仕事をしているのか、など、医療ソーシャルワーカーの業務や業界について語ってもらいます。
イベント名 | FUKUSHI meets!インターンシップ (6/27)[西日本/全分野] |
---|---|
日時 | 2021年06月27日 13:00〜18:00 |
後援 | 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 |
主催 | 一般社団法人FACE to FUKUSHI |
出展法人 | 西日本エリアの福祉法人10社程度 |
対象 | ・福祉業界(介護、障害、児童、その他)で就職を考えている大学生(2023年新卒) ・その他福祉に興味のある大学生(1,2年生も参加OKです!) |
会場 | オンライン開催のため、お好きな場所からご参加いただけます。 |