社会福祉法人聖ヨハネ学園

今、介護福祉士の資格がなくても大丈夫です!

O・T

2009年入社  ユニットリーダー  奈良佐保短期大学  幼児教育学科

Q入社のきっかけは

出身学科が幼児教育学科と記載したように私はもともと「保育士」です。聖ヨハネ学園には、法人内に様々な事業所があります。私が所属する地域生活支援センター光もその一つ。
就職活動当初は「保育士」の資格を活かした職場を希望していましたが、多彩な資格を活かすことができる聖ヨハネ学園の強みを活かし、また資格取得を応援してくれる体制もあって今では「介護福祉士」の資格を取りました。
今では、障がいを持たれている方の生活を支える仕事に魅力を感じています。



Q今取り組んでいる仕事は?

光では、重度の身体障がいのある方の日常生活をサポートすることが主な仕事です。
「日常生活を介護させていただく」ではなく「サポート」という言葉をあえて使用しましたが、光に入所している方は比較的お若い方が多く、私たちの仕事は「介護」というワードで想像する移動・食事・排泄・入浴といった生活支援にとどまりません。
もちろん、そうした生活支援も大事な仕事内容ですが、それ以上にガンプラ制作に推し活、昭和歌謡と皆さんの趣味・楽しみをサポートさせていただくことも大切な仕事です。
光のご利用者は全室個室で生活されています。ご利用者お一人おひとりの趣味があふれるお部屋が自慢です。



Q社会福祉法人聖ヨハネ学園のおすすめポイントは?

聖ヨハネ学園には子どもから高齢者、障がいのある方まで、様々な支援をおこなう施設があります。
135年に渡る歴史と高槻市に限定した運営方針から、お一人の方を法人内で連携して支援することができます。



Q①休日の過ごし方は? ②学生の内にできることは?

①入所の施設で働くと土日祝は関係なく、早遅日勤に夜勤と、どうしても不規則な勤務配置になってしまいます。もちろんデメリットもありますが、私はこのシフト勤務が気に入っています。早出の日は夕方から時間が出来ますし、遅出はその逆、勤務に合わせて仕事終わりの買い物や前日の夜更かしまで、意外と趣味の時間になります。また土日祝が関係ないということは、希望を出せば休みを指定できるので平日の人が少ないタイミングで準備をして、希望休に家族とキャンプに行くのが最近のマイブームです。
②→業界について調べたり学業に力を入れることはもちろんですが、遊びや趣味、家族や友達と今しかできないことを楽しんでください。その合間に時間があれば、パソコンのキーボード入力を練習してください。地味なことですが、介護の世界はこれからDX化、ICT化が加速します。音声・フリック入力の機会はありますが、一番はキーボード入力ですよ!