社会福祉法人フラット

私たちと一緒に「障がい者福祉の楽しさ」に触れてみませんか?

飯妻 洸樹

2020年入社    淑徳大学  総合福祉学部

Q入社のきっかけは

大学在学中にボランティアで障がい者福祉施設を訪問し、そこでご利用者と過ごした時間がとても楽しく、自分もこんな仕事がしたいと感じたことがきっかけでした。就活では数社から内定を頂きましたが、フラットを選んだのは、内定を頂いたどの企業よりもご利用者に対する想いが強かったからです。「ご利用者の豊かな生活」や「障害の有無に関係ないフラットな社会」を実現するために様々な取り組みを行っているフラットに魅力を感じて入社しました。ホームページにも熱い想いが書かれていますが、現場で一緒に働いている今は、もっと感じています。これを読んでくださっている皆様にも一度ホームページを読んで頂けたら嬉しいです!



Q今取り組んでいる仕事は?

私は昨年の4月から、グループホームで勤務しています。グループホームでは、入浴介助や食事介助、トイレ介助の他に、料理や洗濯、掃除なども行っています。様々な支援に臨む中で、ご利用者とたくさんコミュニケーションを取り、楽しくお仕事をしています。グループホームは、ご利用者にとっての自宅にあたるところなので、生活支援をしながら過ごしやすい環境を考え、試行錯誤を繰り返しています。チームでは、月に1、2回のペースで職員会議を開き、ご利用者の様子の共有や環境改善のための話し合いをして、よりよい支援のためには何が必要かを考えています。また、こういった話し合いの中でわからないことやうまく行かなかったことを共有し、先輩職員から次どうしたらよいかなどのアドバイスを頂いています。私自身新卒ということもあり、わからない事が多いですが、先輩職員が一つ一つ丁寧に教えて下さるので、たくさん質問をしながら支援に臨んでいます!



Qこの仕事をやっててよかったと思う瞬間

支援中にご利用者の笑顔が見られたり、ご利用者と向き合う中でご利用者の困り感を減らすことが出来たのではないかと思えた時は、やっていてよかった!と思います。対人の職業であるため、工夫したり努力したことが必ずしも成功するとは限りません。また、成功したとしても成功するまでにかなりの時間がかかることもあります。だからこそ、試行錯誤して取り組んだことがうまくいったと実感できた時は、心の中でガッツポーズをしながら叫びたくなるくらい嬉しいですし、やっていてよかったなと思います!支援の中でうまくいかないことも多くありますが、ご利用者の為に出来る事を尽くし、また心の中でガッツポーズが出来るように、この文章を書いている今日もエンジン全開で頑張りたいと思います!